この曲は、今から40年ほど前に創ったもので、それからPCとか音源などがどんどん進化し、それにあわせて音色を差し替えていったものです。最初の頃の音は初期のゲーム機の音に近く、曲に仕立てるのが大変難しかったことを思い出します。今は、音源などの素材がプロ並みのクオリティで、それだけで曲になってしまうので、大変な世の中になったものです。それどころかAIを使えば曲を作る行為自体が不要なくらいで、人間の楽しみを奪っていきます。
ともあれ、この曲はタイトルの如く一日の始まり、朝を題材に作りました。最初は牧場の長閑な夜明けに始まり、鳥の囀り人々の活動で賑やかになっていく様を表現したつもりです。皆さんはどのようにきこえましたか。
ミッキに捧げる。
0件のコメント